ようこそゲストさん

酔いどれ戦記

メッセージ欄

分類 【酔いどれ海戦】 で検索

一覧で表示する

2008/10/04(土) 2008-10-04

酔いどれ海戦
マイテックソフトウェアでは今年ダイビングサークルができました。
本日は記念すべきサークル第一回目のツアー!! 向かうは伊豆 大瀬崎です。
今回はF氏、I氏、H君、K君、そして私 軍曹ことNの5名が参加。

↓朝の集合場所にて。出発前からすごい意気込みっ!
20081004-0650_s.JPG

保険の関係で私が運転させてもらいましたが、ここ3ヶ月は毎月 西伊豆に出かけているので運転は全然疲れない!! 道は空き空きだしっ!
と道中はしゃいでしゃべりまくってたら、朝食&休憩に寄ろうとしていた足柄SAを逃してしまった!
次に駒門PAを狙ったがこちらも通り過ぎちまった!!
結局 東名を降りて沼津市街地のファミレスで食事とさせていただきました…ごめんなさい。

そうしてヤンヤヤンヤと賑やかに、無事 ほぼ時間どおりに大瀬崎に到着。
天候もよく、湾は凪いでいて、とても良いダイビング日和でした。

20081004-1030_s.jpg

3日前に通過した台風の影響もほとんど残っていないようで、透視度は悪くはありませんでした。
しかし人気の多い大瀬崎は砂が場所によっては巻き上げられてて辛いところもありました。
ずっと雲見で洞窟を楽しんでいたので、久し振りの楽しみ方でした。

アフターダイブは…過ごしやすくてまたダイブ?!
社長からお借りした エアーフィンという道具を使ってみることにした!
  http://www.airfin.com/
が、潜ろうとしたらエアーフィンの残圧警告装置がケタタマしくブーブー鳴り出して浜の人々の注目の的。
残圧70以上あったのだが…オーバーホールが必要のようだ。残念。

そうこうして普通にスノーケリングを楽しみ、風呂に入って帰宅の用意を。


おもしろかったですね〜♪
第2回を楽しみに準備を進めておきましょ。

2008/09/29(月) たくさんのいきものたち

酔いどれ海戦
またしても海戦で、またしても西伊豆は雲見に行ってまいりました。
9月ももうすぐ終わりですが、これからがダイビングのシーズン!雲見は相変わらずの人出だったのでした。
ただ台風がまた台湾でゆっくりしているせいで、クローズこそしませんでしたが、ちょっとウネリがあり海は濁ってしまって透視度3〜5mほどとコンディションは良くありませんでした。

午前中の1本目のブリーフィングで我が家の「先生」=インストさんから万が一ハグレた時の対処法を念入りに打合せした。雲見は湾内でも根といわれる岩が多くて見失いやすいということで。
すると1本目のダイブで2人の迷子くん&迷子さんに遭遇?!
1人目は先生が軽く辺りを探して無事チームを見つけて合流したが、2人目の迷子さんは暫く待ってもそのチームの人が探しに現れることもなく、そのときのポイントも湾の反対側だったので危険ということもあり(注)、ツアーを中止して迷子さんと一緒に湾に戻ることになった。
後で分かったのだが、2人とも同じチームだったようだ!
岐阜から来たとか言ってたか…そのチームのインストは呼び出されて怒られてました。
安全が第一。事故にならなくて良かった良かった。
うちは結局 中止した1本分の代わりにと合計3本潜らせてもらいました。

http://www.kumomi.jp/logs/2008/09/002603.php

注)実は今回はヨメもCカードを取って最初の一緒ダイビング。
  ヨメはなぜか俺よりもすんごくエア持ちがいいので、
  負けないようにと密かに対抗してカメラも持たずに臨んだ
  のだが…惨敗。
  1本目でも、迷子さんも連れてもう少し先のポイントまで見て
  行こうかとも考えてたらしいのですが、俺のエアーもそこそこ
  減ってたのでやめておいた、と先生の話…。
  エア持ちがよくても残留窒素の関係で1日に潜れる量は
  一緒だから気にするな、とはよく言われますが、やっぱ
  「もっと」って時や緊急事態を考えると、うまくやりたい
  ものである。
→なのでカメラは無く、今回は自分で撮った写真はありません。

2008/08/16(土) 長期の作戦も順調?であります

酔いどれ海戦
ヨメがダイビングの講習をしている間、子どもたちにはスノーケルを付けさせて、スノーケリングの軽い練習をさせてました。
さすがにジャックナイフはできないけど、浮き輪+マスク&スノーケルで海中を覗いてサカナ探し。
海水浴場の深さ1.5mくらいの場所でもソラスズメダイ、ハコフグ、アオリイカなどなど見えるから喜んで浮かんで見てました。
しまいには下のボーズも浮き輪を外してプカプカ浮いて遊んでました。
ゆくゆくはスノーケリング→スクーバと展開していくのか?

それから我々親のダイビングでお世話になってるガイドの方(子ども達が呼ぶところの「パパとママの先生」)の御好意で、ダイビングボートに子ども達を乗せて湾内から沖の入り口まで軽く一周流してもらいました。

boat.jpg

波止場へ戻る時にスタッフもガッツっと飛ばしてくれて、子ども達はびびりまくってたそうな。
幼稚園・小学校のクラスでもダイビングボートに乗った子はいないのでは??
良い思い出になると良いのだけど。

2008/08/15(金) 作戦は順調っ!

酔いどれ海戦
気をつけ〜っ! 間があいちゃったじゃん!

またしても西伊豆・雲見にやってまいりました。
今回の目的は…先月ヨメを引きずり込むべく体験ダイビングをさせたところめちゃくちゃ面白かったようで、さっそくCカードを取りたい(:よく言われる「ライセンス」)と講習&試験にやってきたわけであります。
結果、エントリーレベルであるオープンウォーターのCカード取得 OKでした。

…もちろん、伊豆まで来たのはヨメのためだけじゃあない!
自分も潜ってまいりました。時間の都合で滞在最終日に2本だけだけど。
またしても洞窟めぐりをしてきた。

前回よりも透視度が良い上、太陽の光も強くて、洞窟やアーチの中から見る外の景色の蒼さがすばらしくキレイで、日常では見られない景色に癒される。

Cave.jpg

また前回より魚影も濃く、会えた生き物は タツノオトシゴ, イセエビ, イシガキダイ, ネコザメ(この時期で見れるのは珍しいらしい)などなどなどなど。
青かぶり・ピントずれなどで上手いのが撮れない…。後日 社長に教えてもらおう。

一番写真がまともそうなイセエビ(子牛の洞窟にて)。
IseEbi.jpg

詳しい海況は ダイビングセンター丸加さん のほうで。
http://www.kumomi.jp/logs/2008/08/002113.php

また仕事を頑張って潜りに来よう。

2008/07/20(日) 雲見海戦

酔いどれ海戦
海の日の連休を利用して西伊豆or南伊豆に旅行に出る我が家ですが、今年は西伊豆・土肥を中心に出かけた。
昨年は親類の都合もあって出かけられなかったこともあって、今年は「何としても!」という気迫に満ちていた。

この家族旅行を使ってダイビングをねらった!
ここに『酔いどれ戦記』の新カテゴリ「海戦」を記す!
(マイテックソフトのダイビングサークルの活動もまだだし。つか誰もダイビングについてまだブログに書いてないじゃん。)

今回ヨメにも体験ダイビングをさせてスキューバに引きずりこむべく準備をした。
ここで最大の問題は子どもたちの面倒。海辺なので「子どもたちだけで向こうで…」とはいかない。
託児も提供するショップもあったのだが現在お休み中とのことで諦めかけてたところ、ほぼ同じ日程で雲見に遊びにいく近所の友達家族に子どもを少しみてもらえることになった!

準備で起こったいろいろなできごとや、当日「サザエ狩り祭り」なる観光イベントがあったことによるバタバタ、自前の器材のトラブルなどなどは置いといて…

雲見はもともと友達のダイバーが通っていたところでもあり、その友達に同行して今のヨメと一緒にスノーケリングには来ていた場所でもある。
噂に聞いていたが、スキューバで潜ってみるとやはり「ダイナミックな地形」はアドベンチャーを感じさせるもので、今回2本潜ったが、どちらも興奮の連続だった。
利用したダイビングサービスの方の楽しいガイドのおかげもあって ヨメも大満足だったようで、OW取る気になってきたようだ。シメシメ。

写真も撮ったけどそんなに良いものも無く…どれをアップしよう??
ダイビングサービスの方についても興味深いので書きたいし、それぞれのダイブについても書きたいのだけれど、内容を整理してからにします。

ひとまず当日の海況などは下記URLをご参照。
http://www.kumomi.jp/logs/2008/07/001597.php