▼ 2008/06/05(木) 祈りの指輪は音も無く壊れ去った・・・
【思い出】

大学時代にバイトで使うのに
気合を入れて買ったグレステンという包丁ですが、
先日ついに音も無くポロっと壊れてしまいました。
とても良く切れる包丁で、
千切り(ジュリアン)も本当に細く切れました。
フランス料理で千切り="ジュリアン"と呼ぶルーツは、
ジュリアンという名のフランス人女性が由来で、
目が大きく何よりとても髪が長くきれいな人だったそうです。
そのジュリアンの髪のように素材をごくごく細く切るところから
千切り=ジュリアン、という呼び方になったそうです。
この話を聞いて以来素材をジュリアンにする際は、
ジュリアンの長くきれいな髪をイメージしながら
気合を入れて出来る限り細く切ったものです( ̄^ ̄)。
ちなみにジュリアン&千切りで検索すると、
「1mmくらいに切る」なんて出てきますが、
それは・・・ジュリアンじゃ〜ないっす。
ジュリアンはこのくらいにしておいて
つか包丁どうしよう...。
▼ コメント(0件)
- TB-URL https://www.mytec-software.co.jp/blog/adiary.cgi/ks/06/tb/