▼ 2008/06/12(木) むだやさん
秋葉原通り魔事件で被害にあわれ亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
さて秋葉原で「上海問屋」といえばやすかろうわるかろ・・げほっごほっ
なお店で知ってる方は多いと思いますが・・。
同じ系列店で「生活非必需品専門店 むだや」というものがご存知だろうか・・。
「コミュニケーションのタネになるような商品を提案し、会話の芽を育み、笑顔の花を咲かせる!!」
というコンセプトに基づいた商品を中心に取り揃えているお店です。
例えばこんな商品があります。

その辺の発泡酒なんかをついでも気分は恵比寿ビール!
いらないけどほしいような・・
他にはどんな商品があるのか気になった方は下のサイトでみてください。
個人的には、ジャッジペンなんかいいですね。
http://www.everg.co.jp/mudaya/syohin/index2.html
そうそう大量に買い込んで奥さんにごみと間違えられて捨てられないように気をつけてください。
(お詫び)
今週の週報で書いたサウジアラビア大使館の件ですが、事前登録が必要でもう締め切ってましたorz
行っても入れてもらえないと思うので間違っても乗り込んで国際問題を起こさないようにお願いいたします(笑)
http://www.saudiembassy.or.jp/Files/200806141.htm
・・まぁ冷静に考えたらいきなり大使館にいれてもらえるわけないよな・・テロ怖いし
さて秋葉原で「上海問屋」といえばやすかろうわるかろ・・げほっごほっ
なお店で知ってる方は多いと思いますが・・。
同じ系列店で「生活非必需品専門店 むだや」というものがご存知だろうか・・。
「コミュニケーションのタネになるような商品を提案し、会話の芽を育み、笑顔の花を咲かせる!!」
というコンセプトに基づいた商品を中心に取り揃えているお店です。
例えばこんな商品があります。

その辺の発泡酒なんかをついでも気分は恵比寿ビール!
いらないけどほしいような・・
他にはどんな商品があるのか気になった方は下のサイトでみてください。
個人的には、ジャッジペンなんかいいですね。
http://www.everg.co.jp/mudaya/syohin/index2.html
そうそう大量に買い込んで奥さんにごみと間違えられて捨てられないように気をつけてください。
(お詫び)
今週の週報で書いたサウジアラビア大使館の件ですが、事前登録が必要でもう締め切ってましたorz
行っても入れてもらえないと思うので間違っても乗り込んで国際問題を起こさないようにお願いいたします(笑)
http://www.saudiembassy.or.jp/Files/200806141.htm
・・まぁ冷静に考えたらいきなり大使館にいれてもらえるわけないよな・・テロ怖いし
▼ コメント(0件)
- TB-URL https://www.mytec-software.co.jp/blog/adiary.cgi/ki/021/tb/