ようこそゲストさん

酔いどれ戦記

メッセージ欄

2008年5月の日記

一覧で表示する

2008/05/30(金) ぜんた〜〜いっ、水魚のポーズ!!

酔いどれヒーロー
仕事からの帰り道。水溜りを見ていたら遠い昔のことを思い出した。

「湖」って「みず・うみ」と思っていた時期があった…。
「信号無視」って「信号・虫」だと思ってた時期ってないっすか?

むかしむかし、「ファミリーコンピューター」が世に出るより前に
『ゲームセンターあらし』という漫画があった。
主人公の少年 あらしが数々の敵とゲームで戦いを繰り広げるという
物語だ…ってタイトルのまんまじゃん。

このマンガの魅力の一つは、やはり少年漫画らしく、現実ではありえない
ド派手な「必殺技」にあるだろう。
ファミコンが出てから「裏技」が探求され雑誌で紹介されたが、
『あらし』はそんな「実用的」な技・情報を紹介する機能重視な場ではなく、
熱き血と魂の熱血スポコンの路線である。

猛特訓の末、燃えるほどコマを高速回転させる技を身につけ、
ゲームのコントロールレバーをコマに見立てて高速操作をさせた
かの有名な「炎のコマ」!
これを繰り出すとパックマンがいつの間にか無敵ダンゴを食べてて、
ゲームではありえない超高速移動をして、画面上の敵を一瞬で全て
喰らいつくし、高得点をたたきだすのだ!!
他にも「エレクトリックサンダー」や「スーパーノヴァ」など
見た目に派手でかっこいいネーミングのものから、「出っ歯神経リモコン」や
あらしの母親の「ノーブラボイン打ち」といった語呂や強烈なインパクトを
求めたものまで、子供たちのピュアなハートをドライブさせる技が満載だ。
(興味があったら ググって下さい。)

さて、あらしの必殺技の中に「月面宙返り」というこれまた有名な技がある。
マンガではあらしが技を名乗って繰り出す場面で「月面宙返りーーっ!」
との吹き出しがついているのだが、その「月面宙返」の上に
「ムーンサルト」というルビが振ってあり、ずーっと
「ムーンサルトりーーっ!」だと思っていた。
後にアニメ化され、TVであらしが「ムーンサルトーーっ!」って言った時は
だまされたと思ったよ…。一つ大人の階段を上った瞬間だ。

と、オチまで長い振りでした。

ちなみに、『ゲームセンターあらし』の作者、すがやみつる先生は
昔 仮面ライダーシリーズのマンガ版を書かれていて、そちらの
ライダーも大好きです。
(ダイナミックプロみたいな首チョンパシーンもあって。)

1: sakai 『3歳くらいのときは病院に書いてある 「しずかに」という張り紙をみて、 どこに蟹がいるのかとベンチ椅子のしたや、 親に聞いたことが...』 (2008/06/02 12:16)

2: dn 『ネズミの施設ができた解き、周りの大人が「デズニーランド」と言うので、そのよーに覚えてました。人の名前は小さな「ィ」が付くが、施設...』 (2008/06/02 13:05)

3: iida 『あらし見てましたよ・・目と歯が光ってたw (年齢ばれるなぁ・・) なつかしいなぁと思っていたら株の世界にもいましたよあらし(笑...』 (2008/06/09 23:28)

4: dn 『やはり喰いついて来たな! 待ってたよ!(w すがやみつる氏はコンピューター関連にも通じていて、昔からそっち関係の本も書かれてい...』 (2008/06/10 12:09)

2008/05/29(木) かなぼう

戦記
きたきた♪
ソルダーレスブレッドボードが♪

Solderless.JPG

電子部品を噛ませて回路の事前確認などに使えるのであります。
何だか、持ってるだけで それっぽい人の仲間入りした気になるのであります。

「だめだしくん」と呼ぼう。

1: iida 『ひそかに応援してます。このプロジェクト』 (2008/06/05 14:35)

2008/05/26(月) 『バンドを組むならまずバンド名を決めろ』

戦記
座右の銘とはいかないが、これは立派な格言だと自分は思っている。
部隊の隊員にも言っているくらいだ。

若かりし日、こんな経験は無いだろうか?
ロックバンドをやりたい人間が集まる。→ パートや演る曲を決める前にバンド名を考える。→ 意見が対立する。→「音楽性の不一致」で衝撃の解散!

何をするかも決めてないうちから解散(つか、「結成」してないだろ)。
若気の至りと言うことなかれ!
バンド名からそれぞれが夢見る将来のビジョンをぶつけ合い、そして散っていったのだ!
生半可に活動をはじめてから気づくより先に理解したのだ!

ソフトの立上げ試験の段階で 起動しないといった不具合の根本は、自分の経験上、名前をつけてないことになんらか関係していたことが約5割!

どういうことかと言うと…って、長くなったので ここいら辺で前振り終了。

 :
で、名前をまだ付けてなかったPICライタの話し。

書込みファームウェアをライタ上のPICに書けない。平たく言うとPICライタ自体のプログラム書込みができていない。
そもそもRS232CからPICライタへの入力信号の電圧がおかしいのだ…。
回路図と見比べてみても漏れは無さそうなので、どこかがショートしているか? 目視で確認しても問題なさそうだが。
分からん…。

5月もあと数日だ…。
こうなったら最後の手段を使うしか無いか…。

2008/05/21(水) Go Go West

酔いどれ
火曜も終電で帰宅し、晩酌をしながらテレビを見ていたら面白い深夜番組がやってなかったので、NHKにまわした。

…なぜ火曜の深夜番組はいつも面白くないのだろう?
何気にNHK教育の高校講座とかは「へー」とか思って今更ながらお勉強になる。

で、昨晩はNHKスペシャルで「沸騰都市 第1回 ドバイ 砂漠にわき出た巨大マネー」というのをやっていて見入ってしまった。

サブタイトルどおり、砂漠の中に興された近代建築や建設中の世界最高の高さの超高層ビル、そして飛び交うように動く巨額のカネ。
自分がチマチマと働いてるようでが馬鹿らしく思えてしまったりするのだが、「永遠に成長する」とか言っちゃって オイルマネーをバックにしているとは言えバブルじゃないのと傍目で思う…負け惜しみなのかな?
そんなこんなで番組最後まで喰いついてしまい、気が付いたら酒も呑みまくってしまったほどだ。

強いて1番興味を惹いたことだけ挙げさせてもらうと、その超高層ビルの会社の会長が休日は砂漠に出かけるという話し。
大名行列かと思いきや、子どもと二人きりで何もない砂漠の中に出かける。荒涼とした砂漠の中にたたずんだ会長が「やっぱり砂漠は落ち着く」という一言に、軽いカルチャーショックのようなものを感じた。

他にも考えさせられたこと・面白いと思ったことがあったが、アルコールのせいで忘れてしまったとさ。

次の再放送は今週末だがBSだ…。

2008/05/20(火) マイコン作品その2 まだ製作中

戦記
まだ名もない PICライタ。
ACアダプタをつないで導電確認を軽く行なったが危険は無さそうだったので
ファームウェアを書き込もうとした。

PICライタ本体の書き込み用ソケットにPIC12を載せ、ファームウェア書き込み冶具を挿す。PCとRS232Cで接続。
書き込む前に PCから信号を送ってソケットの電圧を測定してみたところ…
ちゃんと電圧がきてないピンが数個あった。

配線を跨ぐのにジュンフロン線で配線した箇所でチューブがきちんと剥けておらず接続できていないものがあった。

まだまだだ。